AAAのSKY-HIこと日高光啓さんが主催したオーディション番組「THE FIRST」から誕生した7人組のボーイズグループ「BE:FIRST(ビーファースト)」。
メンバー全員が高いダンススキルと高い歌唱力を誇り、デビュー曲「Gifted.」がいきなり「Billboard JAPAN」 初登場1位を獲得するなど快進撃が続いています。
個性豊かなメンバーが集まった「BE:FIRST」ですが、メンバー1人1人の詳しいプロフィールが気になります。
この記事では、
- BE:FIRSTとはどんなグループ?
- BE:FIRSTメンバーの経歴や年齢/身長などの詳細プロフィール
- BE:FIRSTの人気順1位は誰?
こちらについて詳しく紹介しています。
【※関連記事】BE:FIRSTの後輩グループ・MAZZEL(マーゼル)のメンバー経歴詳しいプロフィールはこちら!⬇⬇

BE:FIRSTとはどんなグループ?

「BE:FIRST(ビーファースト)」とは、AAAのメンバーでもありラッパーとしても活躍する「SKY-HI」こと日高光啓さんが、自費で1億円かけて主催したオーディション番組「THE FIRST」から誕生した7人組のボーイズグループです。
ハイレベルなオーディションから誕生した日本人7人のボーイズグループ
オーディション「THE FIRST」では、
- クオリティファースト
- クリエイティブファースト
- アーティシズムファースト
といった指針を掲げ、オーディション中からメンバー自身が作詞作曲に励み、振付けまでも自作していました。

アイドル育成というよりはアーティスト色が強く、前例のないハイレベルなオーディションとなりました。
1ヶ月間の合宿審査とパフォーマンスによる最終審査を経て、2021年8月13日にデビューメンバーが発表されました。
BE:FIRSTはメンバー全員が日本人の7人組ボーイズグループです。

「BE:FIRST」メンバー(左から)
- SOTA(ソウタ)
- SHUNTO(シュント)
- MANATO(マナト)
- RYUHEI(リュウヘイ)
- JUNON(ジュノン)
- RYOKI(リョウキ)
- LEO(レオ)
※ちなみに「BE:FIRST」には、
- リーダー
- 曲ごとのセンター
- メンバーカラー
はなく、公式発表もされていません。
これまでによくある「アイドル色」を脱出したい狙いがあるのかもしれません。
「BE:FIRST」は全員がセンターとも言われており、全員のスキルの高さが売りでもあります。
ただファンの間ではメンバーカラーやメンバーを表す絵文字といったものが固まっていますので、そちらも併せて後ほど紹介していきます。
「BE:FIRST」グループ名の意味や由来は?

「BE:FIRST」のグループ名は「常にトップを狙う」という意味が込められています。
ただ、SKY-HIさんはグループ名についてこのようにコメントも。
「みんながオンリーワンである時代だからこそ、自分たちがナンバーワンであると自信を持って言える存在であり続けてほしい」
「自分がナンバーワンであり続けることと同時に、他の人がナンバーワンであることを尊重し、愛し続けてほしい」
ナンバーワンであることは他を蹴落とすことではなく、他の人が別のナンバーワンでも尊重して自分のナンバーワンに誇りを持ってほしいと、とても深い言葉を贈られています。
「アーティストとして高いレベルを維持しながら、世界中で様々なバックグランドを持つ人たちに愛を届けてほしい」という願いも込められていました。
グループとしては、デビュー前から高い技術力を保持していることが武器に挙げられています。
「BE:FIRST」ファンの総称は「BESTY」

「BE:FIRST」ファンの総称は「BESTY(ベスティ)」に決定しています。
グループ名の最初と最後の二文字をつなぎ合わせ、英語で「親友」を意味するスラング「BESTIE」から来ているようですね。
BE:FIRSTのデビュー曲は「Gifted.」/プレデビュー曲は「Shining One」
2021年8月16日にはプレデビュー曲「Shining One」が発表されました。
こちらの楽曲はオーディション中にも使用されていた楽曲で、8月25日にはオリコン週間デジタルシングルランキングとオリコン週間ストリーミングランキングの2部門で同時1位を獲得しています。
BE:FIRSTのデビュー曲は「Gifted.」で、2021年11月3日に発売と同時にデビューしました。
こちらもプレデビュー曲とは雰囲気が変わって、めちゃくちゃカッコいい仕上がりになっています。
特に最後のメンバー全員のフリースタイルダンスパフォーマンスは必見となっています。
今後の活躍がますます楽しみなBE FIRSTですが、ここからは早速メンバー7人の詳しいプロフィールを紹介していきます!
BE:FIRSTメンバー①SOTA(ソウタ)

- 名前:SOTA(ソウタ)
- 本名:島雄壮大(しまおそうた)
- 生年月日:2001年1月18日
- 年齢:22歳(2023年11月現在)
- 出身:神奈川県
- 身長:174cm
- 血液型:AB型
- 絵文字:🕺
- メンバーカラー:黄色(公式発表なし)
ソウタさんはなんとオーディション参加当時、すでにプロのダンサーとして活躍していました。
母親の影響で9歳からダンスを始め、ダンスの世界大会では過去に4度の優勝経験があります。
オーディションではその圧倒的なダンススキルにSKY-HIさんも感服。
「これ(見るの)、お金払わなくていいの?」とまで言わしめた程でした。
ソウタくんほぼ全パフォーマンス
— ✴︎FIRSTの軌跡✴︎ (@sanbayashi2) August 8, 2021
"まずは合格、通過点"という頼もしい言葉
それまでの想像を超える並々ならぬ努力があるからこその自信と覚悟の言葉
ダンスもラップも好きだけど歌ってる時も
なんか可愛くて好き#THEFIRST #ソウタ pic.twitter.com/hOZtAgvGBL
またダンサーだけでなく振り付け師としても活躍し、過去には「ミュージックステーション」や「FNS歌謡祭」で、平手友梨奈さんのバックダンサーとして出演した経験があります。

オーディションでは自ら振付けを考え、仲間にもダンスを教えてきました。
ダンスの実力はピカイチとだけあって、BE:FIRSTのダンスパフォーマンスを引っ張っていく存在でもあります。
性格はとても穏やかながら芯の強さがあり、メンバーをまとめ引っ張っていく姿も見られます。
BE:FIRSTメンバー②SHUNTO(シュント)

- 名前:SHUNTO(シュント)
- 本名:久保舜斗(くぼしゅんと)
- 生年月日:2003年9月1日
- 年齢:20歳(2023年11月現在)
- 出身:愛知県
- 身長:175cm
- 血液型:O型
- 絵文字:🧢
- メンバーカラー:青(公式発表なし)
シュントさんは幼い頃からダンスや歌のレッスンを重ね、オーディションではSKY-HIに「天才」と言われたほどの実力の持ち主。
5歳の頃にダンスを始め、歌も6歳から始めています。
過去にはエイベックス・アーティストアカデミー名古屋出身の男性6人組ダンス&ボーカルユニット「HIGH-FIVE」として活動していました。
ダンスだけでなくラップも上手で、独特な歌声の持ち主でもあります。
2023年7月にはかねてから大ファンだった「UVERworld」と楽曲「ENCORE AGAIN」でコラボも果たしています。
こちらの楽曲はUVERworldのTAKUYA∞さんとシュントさんが共同で作詞しています。
シュントさんの独特な歌声がマッチしていて、とてもかっこいい楽曲に仕上がっていますね!
シュントさんは「UVERworldさんは自分が今まで音楽を続けられてきた一つの理由であるバンドなので、(コラボできて)すごく嬉しかった」と喜びを爆発させていました。
シュントさんはオーディション中に、3年前(2018年頃)に母親を亡くされていることを告白しています。
当時中学3年生ぐらいで多感な時に母親を亡くしたシュントさん。母親のことを涙ながらに語る姿が印象的でした。
母親にデビューした姿は見せることはできませんでしたが、母の想いも背負って絶対世界一のアーティストになると強い決意を表していました。
BE:FIRSTメンバー③MANATO(マナト)

- 名前:MANATO(マナト)
- 本名:廣瀨真人(ひろせまなと)
- 生年月日:2001年4月29日
- 年齢:22歳(2023年11月現在)
- 出身:福岡県
- 身長:173cm
- 血液型:A型
- 絵文字:🐧
- メンバーカラー:紫(公式発表なし)
マナトさんは歌やダンスだけでなく、高い表現力も持ち合わせているオールラウンダー。
オーディションでは課題と言われていた感情表現を見事克服し、圧倒的なパフォーマンスで視聴者を魅了しました。
マナトくんの歌が大好きです💓
— 🐧ぱんちゃん胸がドキドキだ(3回言う) (@panchan_55) October 9, 2023
マナトくんの歌を聴きたい…
マナトくんの歌をた~っぷり聴きたい。
なんかすごく言いたくなっちゃった。
そんなときあるよね🥹#MANATO pic.twitter.com/o9Ds39MLbw
オーディション「THE FIRST」が掲げていた、「個性を殺さない」というビジョンに惹かれ参加を決めたマナトさん。
過去には「エイベックスアーティストアカデミー東京校」や「EXPG福岡校」で、歌やダンスのレッスンを受けていました。
エイベックスとEXILEのHIROさんが合同で主催した「PROJECT-TARO」に参加し、ニューヨークへ1年間留学した経験を持っています。

2018年に「スーパージュノンコンテスト」でベスト30に選出されるなど、アーティスト以外の活動もしていました。
真面目な性格かと思いきや、ワードセンスがピカイチでユーモアも持ち合わせているマナトさん。
バラエティ番組でも活躍できそうな素質もあり、今後の活躍が楽しみなメンバーの1人です。
BE:FIRSTメンバー④RYUHEI(リュウヘイ)

- 名前:RYUHEI(リュウヘイ)
- 本名:黒田竜平(くろだりゅうへい)
- 生年月日:2006年11月7日
- 年齢:17歳(2023年11月現在)
- 出身:愛知県
- 身長:183cm
- 血液型:O型
- 絵文字:🐉
- メンバーカラー:黒orピンク(公式発表なし)
メンバー最年少の黒田竜平さんは、デビュー当時まだ14歳でした。
最年少ながらも身長は183cmと高身長で、すでに大人の魅力を感じさせています。
何度見ても思うけど、リュウヘイってほんと憑依型 pic.twitter.com/lm0ihHNUJi
— ちにょ (@m_bf04) August 10, 2021
5歳からダンスを始め、歌の練習も8歳からスタート。
16歳ながらすでにダンス歴は11年・歌唱歴8年という立派な経歴を持っています。
#BEFIRST 最年少リュウヘイです💓
— Nanaryu🐲🐈⬛ (@Nana_ryuryuryu) October 13, 2023
彼の魅力はこれ無しでは語れない💓#RYUHEI_17BDカウントダウン#このリュウヘイが永遠に好きhttps://t.co/c4kIPMmWkH pic.twitter.com/kWdmA0JXaw
小学生の時にはエイベックス・アーティストアカデミー名古屋校のキッズユニット「CoCoPoP」のメンバーでした。

とっても可愛らしいですね。
オーディション中は最年少という中で周りとコミュニケーションが上手く取れず悩む一面もありましたが、徐々に心を開き、自分の意見をしっかり言えるように。
高校生とは思えないようなスタイルとビジュアルの良さに、今後大化けしそうなメンバー1位でもあります。
BE:FIRSTメンバー⑤JUNON(ジュノン)

- 名前:JUNON(ジュノン)
- 本名:池亀樹音(いけがめじゅのん)
- 生年月日:1998年5月23日
- 年齢:25歳(2023年11月現在)
- 出身:東京都
- 身長:183cm
- 血液型:A型
- 絵文字:🐢
- メンバーカラー:緑(公式発表なし)
ジュノンさんはなんと歌・ダンス共に未経験でオーディションに挑み、見事デビューを勝ち取ったシンデレラボーイです。
SKY-HIも絶賛する、ハイトーンボイスが特徴です。
歌に全振りのジュノン最強😭
— mi@お兄くんの沼は深い🐢🗝 (@junonbestymi) June 20, 2023
Bye-Good-Byeの出だし最高😭
頭ゆらゆらリズムとってるの可愛すぎる😭
ジュノンの歌大好きーーー😭😭https://t.co/B6nVhW1XN8 pic.twitter.com/RgCBI4ny53
ハイレベルなメンバーが集まる中、ダンスが課題だったジュノンさんは最後の最後で劇的な伸びを見せ、合格を掴み取りました。
おっとりとした性格ですが、やる時はやるタイプでできるまでやり切るのがジュノンさんの魅力ポイント。
「ダンスもめちゃめちゃ好き」
— 🐢🐯はちこ🔑🐢🌈密かにさもも (@junon8321096) February 16, 2023
「歌だけより歌いながら踊ってる方が楽しい」
「歌だけだと上限があるけど、そこより上にいける」
未経験からダンス始めてこう思えるジュノンのマインドは無敵✨
どこまでも天井知らずのポテンシャルで、見ていて本当にワクワクする!🥹https://t.co/zAaXFaaGHu pic.twitter.com/GBmT8oySfd
決まっていた就職の内定を蹴ってまでオーディションに参加するなど、並々ならぬ覚悟も感じられます。
オーディション中も平和主義だったジュノンさんは、グループ内でも穏やかな雰囲気をもたらしてくれます。
BE:FIRSTメンバー⑥RYOKI(リョウキ)

- 名前:RYOKI(リョウキ)
- 本名:三山凌輝(みやまりょうき)
- 生年月日:1999年4月26日
- 年齢:24歳(2023年11月現在)
- 出身:愛知県
- 身長:177cm
- 血液型:O型
- 絵文字:🐩
- メンバーカラー:オレンジ(公式発表なし)
リョウキさんは芸能事務所「Flash Up」に所属し、既に舞台やドラマ出演などで活動していた俳優でもあります。
映画やドラマなどでも活躍しており、過去の出演作品はこちら。
【映画】
- 2018年「レディ in ホワイト」
- 2019年「縁側ラヴァーズ」- 多井幸雄役
- 2020年「人狼ゲーム デスゲームの運営人」 – 滝快斗役
- 2021年「ハニーレモンソーダ」
- 2022年「HiGH&LOW THE WORST X」 – 天下井公平役
【ドラマ】
- 2016年「ダメな私に恋してください」
- 2023年「往生際の意味を知れ!」 – 榊田正史役
「生理のおじさんとその娘」 – 橘正樹役
など、若手俳優として順調にキャリアを積み重ねています。
2022年は「BE:FIRST」の活動と並行して人気映画「HiGH&LOW THE WORST X」に天下井公平役として出演もしていました。

俳優として舞台や映画などに出演しており、表現力はピカイチ。
またライブでの爆発力は凄まじいもので、その高いパフォーマンス力が魅力的です。
三山凌輝ってだれだれ?
— みっちぇるん🐧🎽 (@my163_5manato) April 21, 2022
だれだれだれ?
ってなってる人が見られるように、Move On動画貼っておこうかな!
リョウキといったらMove Onだよね。#三山凌輝#BEFIRST #RYOKI
圧倒的爆発力で華をそえてます。
BE:FIRST / Move Onhttps://t.co/rDHJKINfcf pic.twitter.com/lqlJIKMGnL
またリョウキさんは語学も堪能で、3歳から小学2年生までインターナショナルスクールに通っており、アメリカやオーストラリアでの留学経験もあります。
英語だけでなく韓国語も独学で習得するなど、努力家な一面も持ち合わせています。
ビーファーストとしてデビューしてすぐのすごい懐かしいリョウキさん見たくなったので置いときます。まだ天下井さんになる前ですが、中の人がバチボコ英語喋ってます。顔天才トーク天才です。#RYOKI #リョウキ #天下井さん#三山凌輝 pic.twitter.com/ihsvEF5y2k
— 🐩みるく💚THE RYOKI💚 (@milk_besty) December 4, 2022
今の目標は「5か国語が話せるようになること」だそうで、今後グローバルなグループを目指していく上で欠かせない存在になるかも知れません。
アーティストだけでなく俳優としても活躍したいと音楽と俳優業を両立させるなど、マルチな活躍を見せてくれます。
BE:FIRSTメンバー⑦LEO(レオ)

- 名前:LEO(レオ)
- 本名:上村礼王(かみむられお)
- 生年月日:1998年9月8日
- 年齢:25歳(2023年11月現在)
- 出身:東京都
- 身長:179cm
- 血液型:O型
- 絵文字:🦁
- メンバーカラー:赤(公式発表なし)
レオさんは元々エイベックスの練習生としてスキルを磨き上げてきました。
エイベックススクールの受講生で結成されたグループ「dino(ディノ)」に所属し、ボーカルも務めていました。

過去にはSKY-HIさんのシングル「Don’t Worry Baby Be Happy」のMVにもダンサーとして出演経験があります。

オーディションでは開始早々にリーダーシップを発揮し、仲間を率いてきました。
ダンス・歌唱力ともに練習生として鍛え上げられた実力派で、SKI-HIからの評価も高く、合格発表時にはSKY-HIに「あなたの名前を呼んで完結させたかった」と言わしめた存在感の光るパフォーマーです。
このシーンからずっとレオにハマったよ🥹💘なんでこんなにかわいいの🥹苦しい😭💗🫶 (口大きいな、びっくりした😆#このレオが永遠に好き pic.twitter.com/NOQ22e5l25
— ルイズ (@Eri85763957) October 13, 2023
その底抜けの明るさと陽気さからグループ内では太陽のような存在で、ムードメーカーな一面もあります。
「BE:FIRST」メンバー人気ランキング!1位はジュノン?

ここからは「BE:FIRST」メンバーの人気順ランキングを紹介していきます!
2023年10月16日時点でのランキングサイト「みんなのランキング」による、投票者数4,257人/投票数8,145票の結果がこちら!
- 1位:ジュノン
- 2位:リュウヘイ
- 3位:シュント
- 4位:マナト
- 5位:レオ
- 6位:ソウタ
- 7位:リョウキ
人気ランキング1位はジュノンさんという結果になりました。
やはり歌・ダンス共に未経験でオーディションに参加するも、他のメンバーに引けを取らないその圧倒的な歌声や存在感と、オフの時ののんびりしたギャップにやられる方が多いのではないでしょうか。
どのメンバーもスキルも高く個性的ですのでランキング化するのは難しいものがありますが、現時点では1位はジュノン、次にリュウヘイ、シュントと続くようです。
ただこちらはあくまでもランキングの一例になりますので、集計方法によってはランキングも変わってきます。
多方面でも活躍が期待できる「BE:FIRST」ですから、今後の活動も楽しみですね。
「BE:FIRST」メンバーの年齢順は?最年長はジュノンで最年少はリュウヘイ

BE:FIRSTメンバーを年齢順に並べると以下の通りになります。
名前 | 年齢 | 生年月日 |
---|---|---|
ジュノン | 25歳 | 1998年5月23日 |
レオ | 25歳 | 1998年9月8日 |
リョウキ | 24歳 | 1999年4月26日 |
ソウタ | 22歳 | 2001年1月18日 |
マナト | 22歳 | 2001年4月29日 |
シュント | 20歳 | 2003年9月1日 |
リュウヘイ | 17歳 | 2006年11月7日 |
メンバーの平均年齢は22歳。
最年長が1998年生まれで現在25歳のジュノンで、最年少が2006年生まれで現在17歳のリュウヘイです。
最年長と最年少メンバーには年齢差が8歳も!
BE:FIRSTには高校生〜社会人と幅広い年齢層のメンバーが集まっています。
「BE:FIRST」メンバーの身長順まとめ|高身長はジュノン&リュウヘイ

次に、BE:FIRSTメンバーを身長順に並べてみました。
名前 | 身長 |
---|---|
ジュノン | 183cm |
リュウヘイ | 183cm |
レオ | 179cm |
リョウキ | 177cm |
シュント | 175cm |
ソウタ | 174cm |
マナト | 173cm |
身長順ランキングはジュノンさん・リュウヘイさんが1位タイで、なんと183cm!
BE:FIRSTメンバーの平均身長は177.7cmで、180cm超えのメンバーが2人と、比較的高身長なメンバーが揃っているグループです。
ジュノンさん、リュウヘイさん、レオさんはスタイルも抜群なのでモデル業なども期待できそうですね。
これだけ個性豊かなメンバーが揃っていますので、今後の活躍が本当に楽しみなグループです。
【※関連記事】BE:FIRSTの後輩グループ・MAZZEL(マーゼル)のメンバー経歴詳しいプロフィールはこちら!⬇⬇
