菊池風磨さんの父親は有名作詞家の菊池常利(きくちつねとし)さんで、なんと嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」の作詞も担当されています。
父親は過去にアーティストとしても活動しており、菊池風磨さんはそんな父の背中を追って芸能界に入ったと言います。
菊池常利さんとは一体どんな方なのでしょうか。顔画像や年齢、これまでの経歴も気になります。
この記事では、
- 菊池風磨の父親は有名作詞家の菊池常利!手掛けた楽曲は嵐にTOKIOや滝沢秀明も
- 菊池常利のバンドマン時代!息子・風磨にもそっくりだった?!
- 菊池常利の現在の活動は?
こちらについて詳しく紹介しています。
菊池風磨の父親は有名作詞家の菊池常利!
菊池風磨さんの父親はシンガーソングライターの菊池常利さんです。
菊池常利の経歴プロフィール

- 名前:菊池常利(きくちつねとし)
- 生年月日:1965年3月9日?
- 年齢:58歳?(2023年9月時点)
- 出身:神奈川県横浜市
- 学歴:福島県立棚倉高校卒
- 職業:シンガーソングライター、作詞家、作曲家
顔画像もなんとなく息子の菊池風磨さんに似ていますね!
菊池風磨さんは父親似なのかもしれません。
菊池常利の年齢は1965年生まれの58歳?
菊池常利さんの年齢は非公表となっており、3月9日生まれであることしか判明していません。
ですがよくよく調べてみると、1965年生まれで年齢は58歳(2023年度)である可能性が高いことがわかりました。
菊池常利さんの母校でもある福島県・矢祭中学校のHPで、
本校昭和54年度卒業生で、現在はシンガーソングライターをなさっている菊池常利氏が、母校である矢祭中学校を訪問されました。
引用:矢祭町立矢祭中学校HP
との記載がありました。
昭和54年(1979年3月卒業)から逆算すると生まれは1965年になるので、現在の年齢は58歳である可能性が高そうです。
菊池常利が手掛けた楽曲一覧|嵐のデビュー曲にTOKIOや滝沢秀明も
菊池常利さんが手掛けた楽曲で1番有名なのが嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」になります。

嵐
- 「A・RA・SHI」作詞:J&T(TWUNE)
TOKIO
- 「Only One Song」 作詞・作曲:TWUNE
- 「Nice Guys」作詞・作曲:TWUNE
滝沢秀明
- 「under world」作詞・作曲:TWUNE
今井翼
- 「2nd face」作詞・作曲:TWUNE
菊池常利さんは「TWUNE」名義で作詞作曲をしており、嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」の作詞時のみ「J&T」名義を使用されています。
「J&T」とは「Johnny’s & TWUNE」の略だそうです。
他にもTOKIOや滝沢秀明さんなどジャニーズのいくつかの楽曲を手掛けていたようですね。
菊池風磨の父親・菊池常利は過去にアーティストとして活動

菊池風磨さんの父親、菊池常利さんは作詞作曲家だけでなく、過去にはアーティストとして活動されていました。
1989年にフォークデュオグループ「LA-LA Deux(ララドゥ)」を結成し、音楽活動をスタート。
おそらく年齢は24歳前後だと思われます。
2001年にメンバーの吉川正己さんがジャニーズ事務所のプロデューサーになったのを機に解散し、ソロ活動をスタート。
2002年にソロデビューアルバム「/cloudy」を発売し、以降はアーティスト活動と並行して作詞作曲家としても活動されています。
ジャニーズへの楽曲提供だけではなく、学校の校歌やCMなども手掛けているようです。
菊池風磨と父親のエピソードまとめ

菊池風磨さんと父親の関係はどのようなものなのでしょうか?
親子エピソードを調べてみました。
①ジャニーズ事務所入所は父親がきっかけだった
菊池風磨さんが芸能界入りしたのは父親の存在が大きかったと言います。
小さい頃からアーティストとして活動していた父親についていき、ライブハウスなどよく出入りしていたと言います。
そのため、将来は芸能界以外考えられなかったとか!
父親が作詞した嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」を聴いたときも衝撃が走ったと言います。
「この道以外考えられない」と、父親・常利さんの背中を追って芸能界入りされたようです。
②ジャニーさんと父親のエピソード
そんな菊池風磨さんですが、なんとジャニーズ事務所のオーディションでは父親のことは一切明かさなかったんだとか。
どうやらコネで入所したと思われるのが嫌だったようですね。
無事に合格してから2〜3年後に、事務所の社長だったジャニーさんに父親のことを明かすと、
「なんで最初に言ってくれなかったの?」
「YOUのパパ、作詞してるんだったら言ってよ!」
とジャニーさんから怒られてしまったというエピソードもありました。
菊池風磨さんがジャニーズ事務所に入所したのが2008年なので、すでに菊池常利さんはジャニーズの楽曲をいくつか手掛けていました。
コネではなく実力で入所したことを示したかったのかも知れませんね。
③親子で共同制作した楽曲「Cocoa」も発表
2019年に発売されたSexy Zoneの6枚目のアルバム「PAGES」では、菊池風磨さんと父親が共同で制作した楽曲「Cocoa」が収録されています。
🎵:Cocoa
— なぎさ (@k1SXpN9kBXQy2ke) March 13, 2019
作詞:FUMA 作曲:TWUNE
編曲:ポチ
風磨君のソロ曲です🎧🥰#菊池風磨 君#SexyZone#PAGES pic.twitter.com/eIeMVjsQoO
作詞:FUMA 作曲:TWUNE
とあり、作詞を菊池風磨さん、作曲を父親の常利さんが担当されています。
なんでも父親との一番古い記憶が、2〜3歳の頃に公園の帰りにいつもココアを買ってくれたことだったんだとか。
親子で楽曲を共同制作とはとても素敵ですね。
菊池常利の現在の活動は?

そんな父親の菊池常利さんですが、現在はどんな活動をされているのでしょうか?
調べてみたところ、音楽制作の他にソロアーティストとして現在も活動を続けているようです。
2023.7/7常演会!
— 菊池常利 (@famTWUNE) July 9, 2023
Lili.MERRYMO.SEAFの
みんなも来てくれて
そしてそして
常fam姫〜
会えて嬉しかったよ!
ありがとう。
ステキな時間だったなー。
(*゚▽゚*)/
メンバー、スタッフ含め
「お前らサイコー!」#大塚ハーツネクスト#TWUNE
#39#Love is So cool pic.twitter.com/xmyu1AtxPq
2023年9月16日には埼玉県川口市のライブハウスで「35th Anniversary 2023常演会」と題してライブを開催。
他にも全国のライブハウスで度々ライブを行っているようです。
- 3月9日「大塚 LIVE HOUSE Hearts Next」@東京都豊島区
- 4月1日「LIVE HOUSE Hearts」@埼玉県川口市
- 7月7日「大塚 LIVE HOUSE Hearts Next」@東京都豊島区
- 7月22日「Cafe VOXX」@大阪府大阪市
- 9月16日「LIVE HOUSE Hearts」@埼玉県川口市
数ヶ月には1回開催しているようで、現在もアーティストとして忙しく活動されているみたいですね。
また菊池風磨さんと常利さんの親子共演などいつか見れる日が来ると嬉しいですね。