年末ジャンボ2023年いつからいつまで買える?販売期間や縁起の良い日にち,換金期限についても



2023年、今年も年末ジャンボ宝くじの季節がやってきました。

1年の締めくくりにふさわしい宝くじでの運試し。この日を楽しみに待っていた方も多いのではないでしょうか?

2023年の年末ジャンボはいつから発売されていつまで買えるのか販売期間や購入にふさわしい縁起のいい日にちも気になります。

この記事では、

  • 年末ジャンボ2023年はいつまで買える?販売期間を要チェック!
  • 年末ジャンボ2023年の縁起のいい購入日は?
  • 宝くじの換金期限についても

こちらについて詳しく紹介しています。

目次

年末ジャンボ2023年の発売日はいつから?宝くじの種類は2種類

2023年の年末ジャンボ宝くじの発売日は、

2023年11月21日(火)〜

から発売が開始されます。

「年末ジャンボ」と一口に言っても、実は宝くじの種類は2種類あります。

①年末ジャンボ宝くじ

宝くじ

1番オーソドックスなのが「年末ジャンボ宝くじ」です。

1等の当選金が「7億円」1等の前後賞が「1億5000万円」と非常に高額なのが特徴的です。

1等と前後賞を合わせると「10億円」という非常に夢のある宝くじです。

2023年年末ジャンボ宝くじ
出典:宝くじ公式サイト

実は1等は1本ではありません。全部で「23本」あるので、1等・前後賞合わせて10億円当たる人は「全国に23名誕生する」ということですね。

とても夢のある宝くじです。

②年末ジャンボ宝くじミニ

宝くじ

もう一つが「年末ジャンボ宝くじミニ」です。

こちらは1等は「3000万円」と金額は落ちるものの、当選本数が「150本」と当選チャンスが広がるのがミニの特徴です。

2023年年末ジャンボ宝くじ
出典:宝くじ公式サイト

1等と前後賞合わせると当選金額は5000万円。当選本数も150本と「年末ジャンボ」に比べて約6倍の当選本数となっているので、当選の可能性も上がりそうです。

5000万円でも十分!という方は「年末ジャンボミニ」を狙ってみてもいいかもしれませんね。

年末ジャンボ2023年はいつまで買える?販売期間を紹介

年末ジャンボ

2023年の年末ジャンボ宝くじの販売期間は、

2023年11月21日(火)〜12月22日(金)

までとなっています。

「年末ジャンボ」「年末ジャンボミニ」どちらも「1枚300円」で全国の販売店で販売、ネットでも購入可能です。

購入を希望している人は上記の販売期間を過ぎないよう、注意が必要です。

抽選日(当選番号発表日)は、年末ジャンボ・ミニどちらも

2023年12月31日(金)

となります。

無事に宝くじが購入できたら、あとは抽選日を待つのみとなります。

年末ジャンボ2023年縁起のいい購入日は?おすすめの日程を紹介

年末ジャンボ2023年、今年こそは当てたい!と思っている方も多いのではないでしょうか。

今回は、2023年年末ジャンボの発売期間中の暦の上での縁起のいい日にちをご紹介します。

宝くじ購入おすすめ日①12月8日(金)

一粒万倍日

まず1番始めにおすすめしたい購入日が、2023年12月8日の金曜日。

この日は

  • 一粒万倍日
  • 大安
  • 天一天上(期間中)

の3つが重なった、とても縁起のいい日にちとなっています。

一粒万倍日の一粒とは稲のことで、一粒(ひとつぶ)のモミを撒いておけば、万倍のモミをもった稲穂になる日と言われています。

一粒万倍日は「小さなものでもやがて時間が経つと増えて多くのものを生み出す日」と言われており、まさに宝くじ購入にふさわしいお日柄となっています。

大安は「良い結果をもたらす日」とされており、天一天上の期間中は「どの方角に移動しても良い」とされているので、好きな宝くじ売り場を選んで購入することができます。

この3つが重なった12月8日(金)は、まさに宝くじ購入にふさわしい日程となっています。

宝くじ購入おすすめ日②12月19日(火)

12月19日の火曜日も宝くじ購入におすすめの日程です。

  • 一粒万倍日
  • 大安

の2つが重なった日で、宝くじ購入にふさわしい日程となっています。

上記で紹介した12月8日との違いは「天一天上」の期間だけですので、この日もとても縁起のいい日にちとなっています。

宝くじ購入おすすめ日③12月13日(水)

次におすすめなのが12月13日の水曜日

この日は

  • 巳の日
  • 大安
  • 天一天上(期間中)

の3つが重なった日で、こちらも宝くじ購入におすすめの日程です。

巳の日(みのひ)は「金運や財運に縁起の良い日で、金運が上がる開運日」と言われています。

その上「大安」も重なり、どの方角でも縁起が良いとされる「天一天上」の期間中でもあります。

金運や財運に縁起のいい「巳の日」に「大安」「天一天上」の期間が重なっていることから、宝くじ購入におすすめの日程となっています。

宝くじ購入おすすめ日④12月22日(金)

寅の日

12月22日の金曜日は「寅の日」と「残り福」が重なった縁起の良い日です。

  • 寅の日
  • 残り福

「寅の日」は吉日の中でも最も金運に縁のある日で「金運将来日」と呼ばれており、宝くじに関係のある縁起の良い日にあたります。

そして年末ジャンボ宝くじの販売最終日にあたることから、「残り福」も期待できる日となっています。

宝くじ購入おすすめ日⑤12月1日(金)

最後におすすめなのが12月1日の金曜日です。

  • 巳の日
  • 天一天上(期間開始日)

金運や財運に縁起の良い日で、金運が上がる開運日と言われる「巳の日」と天一天上の期間が重なる日にちとなっています。

そして12月1日は天一天上の開始日とされていますので、16日間続く期間の初日にあたる、切り替わり日ともなっています。

宝くじ販売期間中もいくつか縁起のいい日にちがありますので、日程を選んで購入してみるのも良さそうですね!

年末ジャンボ2023年宝くじの換金期限についても

金運

2023年の年末ジャンボ宝くじの換金期限は

※当選日(2023年12月31日)から1年間

となっています。

毎年高額当選したものの、換金期限を過ぎて受け取れない人が数名いるので、注意が必要です。

ちなみに換金期限を過ぎてしまった当選金は、発売元である全国都道府県及び20指定都市に納められ、公共事業等に役立てられています。

改めて、2023年の年末ジャンボの販売期間は

2023年11月21日(火)〜12月22日(金)

となっています。

購入を希望している人は、忘れないように日程をチェックしておきましょう。

目次